SSブログ

法然院、詩仙堂、曼殊院、瑠璃光院・・・♪ [京都]

哲学の道から坂道歩いて

285201C8-3647-4ABA-BFDB-CD2B81B8D094.jpeg

「法然院」へ

62DE0383-E61E-43AB-AB05-F83715420EB9.jpeg

869C42AF-C691-4F92-9DEC-C55E1542CDBE.jpeg

風雅な佇まいの茅葺の山門をくぐり両側には白砂壇

11月はモミジの砂絵となっていました^^

E6B23821-A88A-48A6-B5C5-C94BCE365D65.jpeg

水を表す砂壇は、ここを通って心身を清めると言われています。

970A4837-0D39-4BC1-8140-6801A0A48875.jpeg

静寂な境内ですれ違った人は三人だけ…木々に囲まれ自然が多く静かな佇まいの美しいお寺です^^


法然院から歩いて銀閣寺まで・・と言っても今回わたしが勝手に決めたテーマに銀閣寺は無いので、このままバスに乗って次に向かうは

「詩仙堂」♪

CC3F6103-F330-4917-B918-B09B5905426B.jpeg

江戸初期の万人、石川丈山の山荘跡 四季折々の美しい風景が楽しめる庭園です。

8A52AB18-9BD2-443A-B7AC-F5B1F753E57A.jpeg

履き物を履き替えて歩く綺麗な庭園、静かな中に響くのは鹿おどし!まさに日本の音…いい音だな^^

AF8B48FC-27D4-4C87-B945-EE5E0827C1B4.jpeg

7F717206-419B-472F-8512-25CC6A94BA6C.jpeg

山荘跡と言っても正式は詩仙堂丈山寺という曹洞宗のお寺となっています。


そして詩仙堂から歩いて「曼殊院」へ

4AEC9395-D3B0-4E36-A329-43C86D62BF8A.jpeg

4C8D2311-B6F6-4438-AF18-2C8846677747.jpeg

「小さな桂離宮」と言われている枯山水の庭園は綺麗な紅葉も見られます。

B8AE78C8-B001-44AD-B44E-AC193564A17D.jpeg

7D94584A-B3CE-4B73-AD5B-346B44BCC7CA.jpeg

白砂の海に鶴島と亀島が浮いているイメージとなっているそうです^^


詩仙堂から曼殊院までは歩いて行けますがちょっと距離があり、バスや電車に乗るまでも結構歩くので焦らずのんびり、ゆったりと行きました(*´꒳`*)



そしてここから「瑠璃光院」へ向かいます♪

9D39282B-7AE5-41F4-801C-EEAF93FFCE21.jpeg

比叡山の麓の八瀬エリア、叡山本線で八瀬比叡山口駅まで、、、


ED2B21EC-BD64-4848-92C4-0DD40ED98D34.jpeg

高野川沿いの紅葉もキレイな色づき

「瑠璃光院」事前予約してから行きました♪

16C8BB18-7A88-4A79-A696-A320F7DFAEB4.jpeg

毎年紅葉の時期には大勢の人が訪れていますが、今年は蜜回避のため事前の予約が必要となっていました(*´꒳`*)


このところコロナの感染拡大か心配です。

わたしが訪れた11月10日頃は紅葉の始まりではありましたが、どこも人も少なく接触の心配もなくまわることが出来ました。今年もう一度京都へ行こう、と今月中旬から下旬に行く事も考えましたが、人が多く訪れる前に行けたのはよかったです^^

nice!(103)  コメント(25) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。